
婚活する50代男性急増!【初婚でも成婚率を高める方法】を徹底解説
近年50代以上の婚活人口は増えているのです。
しかし、婚活が成功しやすい人と失敗してしまう人がいます。
「今から始めるからこそ、婚活で成功したい!」
という方が圧倒的に多いですよね。
そこで、今回は
50代男性が婚活で成功するたった1つのポイント
をご紹介します。
この記事を読むとわかること
|
50代の婚活男性は急増している!
今回、婚活割合を調べたところ、結婚相談所の会員層は、50代男性が3割を占めています。(「全国結婚相談事業者連盟」2021年1月)また、生涯未婚率も増加していて100人に23人が独身男性でとも言われています。
50代男性は【初婚よりも再婚】の方が成功しやすい
50代の婚活人口は年々と増えていますが、実態としては再婚者の方が成婚しています。50代の婚活は、40代での結婚とは違い「第二の人生を楽しみたくて婚活」をする人が多いからです。
初婚と再婚の違い
|
また、女性が初婚で男性が再婚、再々婚というケースが多いのが実態です。
初婚での婚活をするなら【結婚相談所】を活用する
50代からの婚活を始めるなら、結婚相談所がおすすめです。
結婚相談所での婚活を勧める理由
|
自分に合ったアドバイスを聞ける結婚相談所を活用すべきです。
しかし、男性が結婚相談所を使うに当たって、注意点があります。
頑固にならずに「聞く耳」を持つ
50代近くになると、自分の価値観や習慣が知らないうちに固まっている傾向があります。だからこそ、結婚相談所の方からのアドバイスを頑なに断ってしまう人が多いんです。
頑固な人が断ってしまうアドバイス
|
カウンセラーは多くの会員を見て、どのような人が結婚しやすいというのを心得ています。
「モテたい!結婚したい!」と考えている男性は、
まずはカウンセラーの意見を聞くことから始めましょう。
結婚相手に1番近い相手が結婚相談所のカウンセラー
「20〜30代女性と結婚したい!」
と考えているのにも関わらず女性カウンセラーに対して意外と口にしてしまう事がこちらです。
50代以上の男性が無意識にしてしまう厳しい口調
|
結婚相談所の年下職員たちは仕事なので、嫌な表情は出しません。
しかし、年下女性とのお見合いで厳しい口調で話してしまうと、「結婚相手というよりも上司みたいだな...」と感じてしまうのが、カウンセラーの印象です。きっとこれはお見合いの席でも同じことが起きてしまいがちでないでしょうか。
「聞く耳を持つ」ことがお見合いで最も重要
これを見て「長年の癖だから直せないよ。」と諦めている人はいませんか?
そのような人は、まずは相手の話を最後まで聞くことを実践して下さい。
婚活する50代男性急増!【初婚でも成婚率を高める方法】を徹底解説 まとめ
今回は、初婚でも成婚率を高めるために結婚相談所で気をつけることをご紹介しました。
50代以上の男性が成婚率を高める方法
|
結婚相談所の職員に「手に負えない」と判断された場合、強制退会や入会のお断りをされてしまう可能性もあります。
頑固にならないことを意識して、婚活に励みましょう!
************
結婚相談所 リボンスクエア
貴嶋(きじま)美知子
Zoomでの無料相談受付中です♪
************